私が離乳食×はちみつのようなネットレシピ記事の問題を解決させるならこうするね

Recipe

ごきげんよう

今回は、離乳食×はちみつによって起きてしまった事件について再発のために解決策を提示したいと思う。

1. はじまりはひとつの事件から

東京・足立区の生後6か月の男の子が、離乳食として与えられた蜂蜜が原因と見られる乳児ボツリヌス症で死亡していたことがわかりました。乳児ボツリヌス症の死亡例は全国で初めてで、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないよう注意を呼びかけています。

本当に悲しい事件である。統計がある昭和61年以降、乳児ボツリヌス症の死亡例は全国で初めてだとのことだ。

だが、それだけで終わらせるわけにはいかない。
私の母親は元保育士なので、離乳食として上記のようなはちみつを乳児に食べさせてはいけないという知識は持っている。

では新たなお母さんになる方々に同様の知識を伝授すれば良いのか?

乳児ボツリヌス症の予防として、厚生労働省も昭和62年に通知を出している。
この事は、病院でも教えてもらえるだろうし、母子手帳や育児書にもはちみつを1歳未満の乳児に与えてはいけないと記載がある。

はちみつは1歳未満の乳児に与えてはいけないって知っていますか? | クックパッドニュース

クックパッドでもニュースで記載がある。

では何が今回の事件を起こしたのか?

2. クックパッドがやり玉にあげられる

今回クックパッドがやり玉にあげられてしまう。
クックパッドはネット上にレシピ記事を投稿できるサービスだ。
大量のレシピ記事は本日のごはんをどうしようかと悩む人たちにとっては救世主だろう。

そんなクックパッドが上記のような、はちみつを乳児に与えてはいけないという記事を公開していながら、サービス上では「蜂蜜 離乳食」といった検索キーワードでレシピが出てきてしまっているためだ。
現在は消えているようだが、はちみつを溶かした湯等のレシピもあったようだ。
よく読めば注意事項がしっかり書いている場合と書いていない場合がある。

勿論、クックパッドだけではない。
ネット上にある他のレシピ記事全てに対して「本当に正しいのか?」という疑問があるだろう。

最近では動画でレシピを紹介するサービスも登場している。
誰が、旨い不味いとは違う「危険」「危ない」という判断をするのだろうか。

これが、AI(人工知能)が人間の仕事を奪うと言われ、刺激的な言葉が並ぶ時代の事件なのか?

Recipe

3. 技術の敗北かそれとも

ではどうやってネットレシピ記事から「危険」「危ない」という記事だけを除去するのか。
人工知能でも使うのか?

日本語自然言語処理技術を活用して古き良き知識を機械に覚えこませて危ない記事を検知する。
一言で言うとこんな感じ。

炎上や危険なワード(薬物とか犯罪とか)等が含まれる記事、SNS投稿を検知・除去する技術がある。
それを活用すれば可能だろう。

凄く単純な例だと、「蜂蜜 離乳食」が危ないというのならば、そのようなワードが記載されている記事を公開ストップにして人間の精査を入れれば良いのだ。
もうちょっと頑張るんなら他にも方法はあるが取り敢えずできる。

レシピ記事の中で何が危険なのか。「危険」「危ない」とは何か?
古き良き知識とは何なのか。
それらをさっさと定義して進める必要がある。

因みに、統計は完璧じゃない。人間がいちいちやるよりは良いというだけだ。

それと人工知能界隈でたまに聞くが、知識を覚え込ませた結果、大量のif文構成になっていることもある。
確かにスマートじゃないが、そうなっていたって良いじゃないか。
後は人間が見て、繰り返し学習させていけば良い。

そしたら、記事を書くライターに向けて「この食材と用途の組み合わせは危ないですよ」とか機械が言ってくれるだろう。
集合知の出来上がりだ。
その「集合知」が正しいかはまた別の問題ではあるが。

勿論、今回はネットレシピ記事を対象としたが、対象は何でも良い。
アプリに載せるのか、サービスに載せるのか。製作者次第だと思う。

4. 最後に

今回は、離乳食×はちみつによって起きてしまった事件について再発のために解決策を提示してみた。

人間の知識に頼るか機械に頼るか。人間の退化か機械の進化か。
最初から完璧なものは存在しない。確認している範囲で人工知能(強いAI)も未だ存在しない。
それでも前に進むのが現実である。ざっと書いてしまったが対策は必要だろう。

それでは ごきげんよう

source:
乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京 | NHKニュース

RSS/feedlyはこちら

follow us in feedly


にほんブログ村読者登録はこちら

あすへん! 〜薙月の明日への変化〜 - にほんブログ村

Twitterアカウントはこちら