コンビニはまだ変わっていける ファミマ×フィットネス事業

Fit

ごきげんよう

今回は、ファミマ×フィットネス事業について考えたことをまとめてみたい。

1. ファミマ×フィットネス事業

株式会社ファミリーマートが24時間フィットネス事業へ参入すると発表している。
これは24時間フィットネスの市場拡大に加えて、フィットネス利用者がちょうどCVS(コンビニエンスストア)を利用する客層と一致していることから。

「Fit&GO」ブランドを元に、ファミマがフィットネス事業に参入することで、加盟店がCVS事業×フィットネス事業を同時に経営出来るとしている。

まずは、1号店は、2018年2月中旬に東京都大田区に出店する予定とのこと。
会員募集も12月上旬から。

〔Fit&GOの特徴〕
・会員は、専用のIC式バンドで好きな時間に利用可能。入館記録などをもとに、お客さまの安全管理を実施。
・スマートフォンアプリを活用することで、マシンの使い方動画や効率的なトレーニング方法などをサポートするメニューなどを提供。初めて体験する方にもわかりやすいトレーニング案内ツールを準備。
・シャワールームなども設置することで、通勤時間や帰宅途中など短時間でもご利用が可能に。
・ファミリーマート店舗ではサプリメントなどの健康食品やタオルやボディーソープなどの日用品などを販売。その他フィットネスジムや健康、美といった親和性の高い商品の品揃えも強化。

Fit

2. わたしが考えたこと

最近はフィットネスジムが増えてきたなと感じている。
ジョイフィットは前から見ているが、FASTGYM24や海外からはオレンジセオリーフィットネス。

ジムに行かない私でも群雄割拠の時期なのかと思えるほどである。
しかし、何故今の時期に。

ただ、フィットネスジムといっても他と何が違うのかというお話になるので、特徴的なサービスや別サービスとの相乗効果を狙ったり露出することが必要。
前述のオレンジセオリーフィットネスのうたい文句は「世界一の1時間」。
こういうグッとくる言葉と実際の効果で広がるんだなと感じている。

その中に飛び込んできたのがファミマのフィットネス事業というお話。
コンビニというドリンクや食べ物を売っている場所とジムという運動する場所は相性が良い。
ジム会員がちょっとコンビニで買い物するとき割引があったりすれば広まりやすいだろう。
新たに普段ファミマを利用しない人たちがジム経由で流れ込んでくるかもしれない。
新たな事業に入ることはリスクがあるが、安定すれば相乗効果が見込める。
どう進むのか、広がるのか、気になるところである。

3. 最後に

今回は、ファミマ×フィットネス事業について考えたことをまとめてみた。
フィットネスジムは目にするようになったけど少し経つとどこが生き残るのか見えてくるように思える。
年末年始はみんな運動しているんだろうか。

それでは ごきげんよう

source:
フィットネス事業への参入について ~新たなビジネスモデルの構築に向けて~|ニュースリリース|ファミリーマート

Fit&GO

RSS/feedlyはこちら

follow us in feedly


にほんブログ村読者登録はこちら

あすへん! 〜薙月の明日への変化〜 - にほんブログ村

Twitterアカウントはこちら