ごきげんよう
観てみた。Gyaoでやってたからなんとなく。
内容はある少女が父親によって想像力豊かだけど周囲とうまくコミュニケーションが取れない女性に。その女性が「人を幸せにすること」をはじめる。父親や同僚など手段を選ばず幸せな気分にさせていく。
けど、彼女は自分の事にはてんで駄目。それを知った周囲の人があることをはじめる。
フランス映画だということを最初しらなかった。喋りだしてから「ああ、フランス語」ってこと。
映画の名前だけしっていた。見ようと思ってたけど忘れてた。
感想として後半にいくにつれて面白くなっていく形は良いかな。
アメリの危ない仕掛けも人を幸せにするためということでなんとか。
はじめのほうと最後のそれぞれの説明はあまり見たことの無い形だったのでよかった。
それだけ。
仕掛ける側が仕掛けられる側になる作品。
感想になってない気がする。
それでは ごきげんよう
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- BIGLOBEモバイルの「3ギガプラン+エンタメフリー・オプション」が月額1,480円に - 2021/02/26
- ソフトバンクの4G/5G共通「データ通信専用50GBプラン」 - 2021/02/25
- ソフトバンクから最大3GBまでの段階制プラン ミニフィットプラン+ - 2021/02/23