ごきげんよう
今回はこの記事です、
知らぬは客ばかりなり 外食産業実はこんなふうに作ってます 一覧表付き 生姜焼きから、ネギトロ、クリスマスケーキまで | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37893#
ネギトロや安いお寿司屋のネタについては知っていましたが、カット野菜とかお肉とか。ケーキとか。
考えてみたら牛丼屋とか安いですよね。
安く旨くを消費者が求めた結果、安さを求め、工業製品のようにつくられる。
決まった味付け、決まった作業で客の元へ運ばれるんですね。
デフレの中安さを求めたのでかなり効率化、無駄排除がなされているのかな。
今後はこういう事があると認識した上で外食や買い物行こうと思います。
それでは ごきげんよう
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 携帯電話事業者の競争ルールの検証に関するWG(第16回)から見えたもの - 2021/04/19
- 定額で1日1本 自販機サブスクリプションサービス「Coke ON Pass」 - 2021/04/16
- 楽天モバイルが1年無料から3ヶ月無料キャンペーンに変わったらしい - 2021/04/12