ごきげんよう
今回はこの記事です。
世界初、これが透明な消火器 帝人などが開発
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/140422/bsc1404221808018-s.htm
消火器といえば赤くて重くて置き場所に困るという良くない事ばかりですが
透明樹脂の容器を使った消火器が登場しました。
世界初だそうです。
腐食しにくい、破裂しにくい、持ち運びやすいというもの。金属製容器のものは重くて、持ち運びにくいものでした。
それが、この容器なら手軽とは言わないまでも、従来よりも持ち運びが楽になります。
女性や小さな子供でも持てるかな?
例えば、小中学校に配置すれば、火事の際に児童が現場まで容易に持って行けると思う。
また、透明なので変なものが混ざってないか確認しやすい。
中身が古くて使えないとか怖いので、これを機に内容物側もなにか良い方向に変れば良いなと思う。
それでは ごきげんよう
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- BIGLOBEモバイルの「3ギガプラン+エンタメフリー・オプション」が月額1,480円に - 2021/02/26
- ソフトバンクの4G/5G共通「データ通信専用50GBプラン」 - 2021/02/25
- ソフトバンクから最大3GBまでの段階制プラン ミニフィットプラン+ - 2021/02/23