ごきげんよう
今回はこの記事です。
「スマートフォンアプリ開発技術検定試験」の提供開始を決定|ビジネスジャーナル/Business Journal スマホ
http://biz-journal.jp/i/2014/05/post_4760_entry.html
正式名称は 「スマートフォンアプリ開発技術検定試験」 で通称「スマ検」というそうですね。
事前準備から企画・開発や事前検証まで幅広い設問で、法人・個人どちらも出来るようです。
特に法人の場合はその会社に合わせた設問のカスタマイズも出来るそう。
最近は各社それぞれがアプリ開発をしており、人気が出ているものもあります。
ちょっとしたアプリで大きな利益を得ていたりしますよね。
開発者を一気に募集したとしてもあんまり技術や経験が無いと
期間内にアプリが完成しないとなっては企業側としては問題です。
開発者の質を証明するためにこういった検定が存在したほうが良いですね。
技術者の質が保たれて今後も良いアプリが世に出てきて欲しいものです。
それでは ごきげんよう
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- BIGLOBEモバイルの「3ギガプラン+エンタメフリー・オプション」が月額1,480円に - 2021/02/26
- ソフトバンクの4G/5G共通「データ通信専用50GBプラン」 - 2021/02/25
- ソフトバンクから最大3GBまでの段階制プラン ミニフィットプラン+ - 2021/02/23