今日の人気記事
- SMART ICOCAを発行して使ってみたので良い点悪い点をまとめてみた
- SMART ICOCAの退会(払いもどし)をしてみたので注意すべきことをまとめておく
- GALAXY Note II(SC-02E)をAndroid Lollipop(5.0/CM12.0)にしてみたのでメモを残しておく
- イオンスクエアメンバーIDがロックしたのでカスタマーサービスに電話して対処してみた
- ウィルキンソン タンサン クリアジンジャを飲んでみた
- GALAXY Note II(SC-02E)をAndroid 6.0.1 Marshmallow(CM13)にしてみたのでメモを残しておく
- 円錐形ドリッパーを買ってみたので台形(扇形)ドリッパーとの違いをまとめてみた
- いきなりステーキで約700gのリブロースステーキを食べてみた
- LinuxでGoogleドライブを使えるようにしてみたのでメモ残しておく
- まだアラーム音で朝起きてるの? Sleep as Android×スマートウォッチでスマートに目覚めよう
この記事の読了時間: 約 1分28秒
ごきげんよう
今回はこの記事です。
LG G3 Fully Outed on Dutch LG Site, Everything You Need to Know is Here | Droid Life
http://www.droid-life.com/2014/05/26/lg-g3-fully-outed-on-dutch-lg-site-everything-you-need-to-know-is-here/
http://j.mp/1lNOI9I
5/27にロンドンで発表される予定のLGの次期フラッグシップモデルLG G3ですが、
まさかのフライングでオランダのLGサイトに詳細スペックが掲載されたそうです。
今は非公開化されているとのこと。ロンドン発表後に復活かな。
Quad HDの5.5インチディスプレイは大型化の流れをそのまま行く形ですね。
Samsungが5.7インチのGalaxy Note 4を出すとの情報があります。
5インチ以上のサイズが主戦場になってきてますね。
また、MicroSDが128GBまで行けるようなのでやっと64GBの壁を突破してきました。
これだけあれば音楽だって映像だって一杯入りますね。
また、利用者やその人が考えている事を学習してレコメンドする機能もあるようですね。
QuickCircleという特に使うアプリ6つを配置できるものもあるようです。
今使っているものがGalaxy Note2なので5.5インチ端末はすごく気になります。
実際に動かしたりといった情報はロンドンの発表待ちでしょうかね。
楽しみです。
それでは ごきげんよう
あなたにおすすめの記事
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 栃木県那須塩原(塩原温泉)のホテルニューもみぢに泊まって温泉を楽しんでみた - 2019/02/19
- OKICAってたいしてペーパーレスに貢献してないよね - 2019/02/15
- 有効期限が切れたOKICA定期券の券面を消すことが出来なかったので残しておく - 2019/02/13