ごきげんよう
Amazonの電子書籍Kindleで先月10/29からKindleアーカイブというカテゴリが追加されました。
このカテゴリで売られる書籍は国立国会図書館(NDL)が所蔵していて、近代デジタルライブラリ上で公開されいてるパブリックドメインの古書になります。
まだ始まったばかりですが、2014年内に1000冊以上を配信予定しており、現在1冊100円で売られています。
国立国会図書館所蔵の古書から日本の著作権の保護期間を満了した作品を随時販売していくという流れになっています。
これで思い出すのが青空文庫からKindleに流れてきた作品群。
著作権が切れているので0円になっていますが、今回の古書販売と競合する事も今後起きてくると思います。
とはいえ、書籍そのままを感じられる今回のKindleアーカイブ。
有用なのではないでしょうか。
それでは ごきげんよう
source:
Amazon、Kindleストアで国立国会図書館の所蔵する古書を100円で販売 – CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35055910/
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- GUでマイルを使って店舗で商品を交換してみたので気になったことを残しておく - 2021/01/11
- 2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10 - 2020/12/31
- ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始へ - 2020/12/30