ごきげんよう
私はWordPressを使っているのだが、
最近、予定通り記事が投稿されなくて、記事を保存しなおしたら投稿されるという事が起きた。
これは再発してはならないと「予約投稿失敗」で調べてみたら同じような人は居るようで、対策が載っていた。
下記のsourceを確認した。
即ロリポップサーバネタが出てくるが多分大丈夫だ。こいつは関係無い。
自動インストールさえしていない私に死角は……多分無い。
次、キャッシュ系プラグインが悪さをしている。
私の場合はこれだと思う。なぜなら予約投稿失敗した記事を保存しなおした時にキャッシュ関連のログが出ていた。
原因がキャッシュ系プラグインという事なら、キャッシュ系プラグイン本体を停止するか
新規追加で「WP Missed Schedule Fix Failed Future Posts」プラグインをインストールすることで直るらしい。
インストールしたら有効化するだけというお手軽仕様なので、キャッシュ系プラグインを入れている人は入れといても良いと思う。
上記プラグインを入れてから今のところ失敗は発生していない。
そもそも私の場合MySQLを使っていないので色々不具合が出そうな状態だが、かなり安定して動いている。
引っ越しの際もディレクトリ本体の移動とURLの書き換えだけで動くという状態なのは楽だ。
問題はアクセスが多い場合にどこまで耐えられるかだが、検証のためにアクセスが増えて欲しい今日このごろである。
これが本音と建前か。
それでは ごきげんよう
source:
予約投稿が失敗する時の対処法[WordPress]
http://wp.me/p45nBF-jC
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- GUでマイルを使って店舗で商品を交換してみたので気になったことを残しておく - 2021/01/11
- 2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10 - 2020/12/31
- ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始へ - 2020/12/30