
今日の人気記事
- SMART ICOCAを発行して使ってみたので良い点悪い点をまとめてみた
- SMART ICOCAの退会(払いもどし)をしてみたので注意すべきことをまとめておく
- GALAXY Note II(SC-02E)をAndroid Lollipop(5.0/CM12.0)にしてみたのでメモを残しておく
- イオンスクエアメンバーIDがロックしたのでカスタマーサービスに電話して対処してみた
- ウィルキンソン タンサン クリアジンジャを飲んでみた
- GALAXY Note II(SC-02E)をAndroid 6.0.1 Marshmallow(CM13)にしてみたのでメモを残しておく
- 円錐形ドリッパーを買ってみたので台形(扇形)ドリッパーとの違いをまとめてみた
- いきなりステーキで約700gのリブロースステーキを食べてみた
- LinuxでGoogleドライブを使えるようにしてみたのでメモ残しておく
- まだアラーム音で朝起きてるの? Sleep as Android×スマートウォッチでスマートに目覚めよう
ごきげんよう
ロシアに居る開発者たちは困り果てているだろう。なぜなら、ロシア政府がGitHubへのアクセスをブロックしているからだ。
ブロックの理由はこのGitHubの中に「自殺方法を詳細に記載したファイル」が見つかったから。
政府の指示によってロシアのISP(インターネットサービスプロバイダ)は該当のページをブロックしようとしたが、HTTPSだったので、結果GitHub全体がブロックされアクセス不可になった。
過去にもYouTubeで自殺に関係する動画があったため同じ事が起きている。
1つのファイルがきっかけでアクセス出来ないなんて、ロシアの開発者にとっては困る内容だ。
海外経由でGitHubに入らないといけない。
該当ファイルが消えたら再度アクセス可能になるのか。その辺は謎のまま。
そもそもこのファイルをアップした人がロシア内部からアクセスしていたら、この件でアクセスしにくくなってしまっているはずだ。
見るからに長引きそうな予感。
開発者の方々は現在代替案を探しているでしょう。仕事に支障が出ていないと良いのですが。
それでは ごきげんよう
【追記】2014/12/10
GitHubがブロック解除のため、ロシア政府からの通知に従って該当ファイルをアクセス不可にした模様。
source:
自殺に関するページを禁ずるためロシア政府がGitHub全体をブロック – TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/12/04/20141203github-russia/
GitHub Blocks ‘Suicide Manuals’ To Get Unblocked In Russia
http://readwrite.com/2014/12/06/github-blocks-suicide-instructions-russia
あなたにおすすめの記事
薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 栃木県那須塩原(塩原温泉)のホテルニューもみぢに泊まって温泉を楽しんでみた - 2019/02/19
- OKICAってたいしてペーパーレスに貢献してないよね - 2019/02/15
- 有効期限が切れたOKICA定期券の券面を消すことが出来なかったので残しておく - 2019/02/13