
今日の人気記事
- SMART ICOCAを発行して使ってみたので良い点悪い点をまとめてみた
- SMART ICOCAの退会(払いもどし)をしてみたので注意すべきことをまとめておく
- 円錐形ドリッパーを買ってみたので台形(扇形)ドリッパーとの違いをまとめてみた
- LinuxでGoogleドライブを使えるようにしてみたのでメモ残しておく
- ウィルキンソン タンサン グレープフルーツを飲んでみた
- まだアラーム音で朝起きてるの? Sleep as Android×スマートウォッチでスマートに目覚めよう
- 羽田空港がプロデュース 空港限定のジュアアルディ ペコを飲んでみた
- イオンスクエアメンバーIDがロックしたのでカスタマーサービスに電話して対処してみた
- 3回も検針でミスされたのでニチガスにするの賛成しない件について話したい
- マウスからトラックボール(親指型/人差し指型)に変えて感じたメリットとデメリット
ごきげんよう
今回は、沖縄今帰仁村にある海が見える絶景のグリーンルームカフェでタイカレーを食べてみました。
1. グリーンルームカフェとは
沖縄県国頭郡今帰仁村にあるカフェで、美ら海水族館やフクギ並木、古宇利島などからも近いです。
沖縄食材を使ったタイカレーとパンケーキが食べられます。
このカフェの場所はカーナビでは道順の表示がされないですが、Google マップのナビでは表示してくれます。
公式の行き方も確認された上で沖縄県畜産試験場や希望ヶ丘(HOPE HILLS)を目指して進みましょう。
行き方の動画まで用意している優しさプライスレス。
何度も現れる「この先に本当にあるのか」感は凄いです。
スマートフォンを持っている方はGoogle マップのナビで必ず確認しましょう。簡単に迷います。
最後にカフェへの急な坂があるのでお気をつけ下さい。思ったよりも急です。
2. カフェから見える景色を楽しもう
窓際の席からでも十分山やその先の海が見えます。
外の席もありますが店内でも眺めは良いと思いますよ。
外には「夢を叶える展望台」というのがあります。気になる方はどうぞ。
外ではシャボン玉を飛ばしていました。発生装置があるようです。
シャボン玉はその場で買って楽しむ事も可能です。
3. メニュー表が面白い
席に座るとメニュー表が渡されますが。
これです。ひっくり返すとメニューが記載されています。
タイカレーは4種類。石垣牛ステーキからあぐー豚しゃぶしゃぶやグリルチキンなど。
辛さはグリーンカレー、レッドカレー、マッサマンカレーの3種類から選べます。グリーンカレーが一番辛いです。
この他にパンケーキがあります。セットメニューにするとパンケーキ料金でソフトドリンク無料になってました。
ドリンクはオリオンビールや自家焙煎ブレンドコーヒーを含むソフトドリンクがあります。
自家焙煎のコーヒーはアイスもあります。
今回は「あぐー豚しゃぶしゃぶのレッドカレー」と「グリルチキンのマッサマンカレー」にしました。
マッサマンカレーをマッサンカレーと間違えて店員の一人がウィスキー好きという情報を得られました。
4. タイカレー現わる
こちらが「あぐー豚しゃぶしゃぶのレッドカレー」。
柔らかいあぐー豚にピリッとしたレッドカレーの辛さが合います。
体が暑くなる程ではないので「ちょっと辛い」が欲しい人はレッドカレーがオススメです。
こちらが「グリルチキンのマッサマンカレー」。
マッサマンカレーは香辛料の入ったスパイシーと言える味で、レッドカレーを食べたあとに食べると辛いはずなのに甘さが感じられます。
こちらが自家焙煎アイスコーヒー。
シロップを入れましたが、入れなくても優しい苦味になっています。
この後味に残る香ばしさが自家焙煎という事でしょう。
美味しかったです。
5. パンケーキ現わる
こちらがダッチベイビーパンケーキ。
焼けてます。
レモンを絞ってシロップをかけて食べましょう。
切っていくとサクサクです。
生クリームの下にはアイスクリームがあるという構造で、溶かしながら一緒に食べられます。
こちらがハワイアンパンケーキ。
クリームの上にクッキーを砕いたようなものが載っていてサクサクの食感。
同じように生クリームの下にはアイスクリームがあるという構造です。
6. 最後に
今回は、沖縄今帰仁村にある海が見える絶景のグリーンルームカフェでタイカレーを食べてみました。
どうやって行くのかわからなくなりそうな場所にありましたが、タイカレーやパンケーキは美味しかったです。
坂を登ってきただけに、眺めも凄く良いですよ。
皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか。
それでは ごきげんよう
source:
沖縄の海の見える絶景スポット グリーンルームカフェ
沖縄の絶景カフェ・グリーンルームカフェ – 沖縄県 国頭郡 – カフェ | Facebook
あなたにおすすめの記事
薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 栃木県那須塩原(塩原温泉)のホテルニューもみぢに泊まって温泉を楽しんでみた - 2019/02/19
- OKICAってたいしてペーパーレスに貢献してないよね - 2019/02/15
- 有効期限が切れたOKICA定期券の券面を消すことが出来なかったので残しておく - 2019/02/13