ごきげんよう
今回は、京都北野 四恩でうどんとわらびもちを食べてみました。
1. 京都北野 四恩とは
北野天満宮から徒歩1分もかからないところにあるお店。
ごきげんよう 今回は、京都市上京区にある北野天満宮に参拝してみました。 1. 北野天満宮とは 公式サイトにて、 北野天満...
メニューには学生セットや合格セットがあるようで、修学旅行生をうまく取り込んでいます。
他に四恩セット、京都セット、北野セットがあります。
おひとり様鍋料理なんてものもあるようです。
狙うとこは狙ってますね。
自家製麺だったり、デザート類もあるので吸い寄せられてしまいそうです。
私が訪れた時も修学旅行生らしき学生グループが居ました。
京都は学生が多いですね。
2. うどんとわらびもちを食べてみた
まずは、ミニ天とじ丼と温かいミニうどん。
自家製の細丸うどんです。京都初らしいです。
うどんは細丸麺のためか他とは違う食感ですね。
そもそも丸い麺ってあまり見ないです。
天とじ丼も卵と衣が同化していて、海老が上手く包まれていますね。
これはこれで美味しい。
次にわらびもち。抹茶味です。
国産黒本蕨を使用で国産大豆100%とのこと。
こちらは雑誌でも紹介されたそうです。推してます。
わらびもちは柔らかくて美味しいです。
また、ひとつずつが大きめです。
わらびもちが冷えているので食後のクールダウンに最適。
抹茶なのでなんとなく京都を感じます。
温かいお茶も美味しくて合いますね。
3. 最後に
今回は、京都北野 四恩でうどんとわらびもちを食べてみました。
北野天満宮などこの地域を訪れたら寄ってみてはいかがでしょうか。
お昼もデザートもちょうど良いですよ。
それでは ごきげんよう
source:
京都北野 四恩 – 北野白梅町/そば・うどん・麺類(その他) [食べログ]
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- GUでマイルを使って店舗で商品を交換してみたので気になったことを残しておく - 2021/01/11
- 2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10 - 2020/12/31
- ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始へ - 2020/12/30