ごきげんよう
格安スマホの話が尽きないこの頃ですがいかがでしょうか。
今年の今までの高速データ通信容量の引き上げは小規模で、他の部分でのサービス拡充に重視しているように思います。
ごきげんよう MVNOの通話利用率が高めというのを以前どこかの記事で見ました。 大手キャリアを中心に電話し放題のプランがあるのに...
端末とプランと音声通話定額を合わせたり、
ごきげんよう みなさん、スマホの通信規制に引っかかったことはあるでしょうか。 7GB制限とか言われるものですね。月の高速データ通...
「OCN モバイル ONE」が「バースト転送機能」を実装したりですね。
通信サービス部分の勝負よりもオプション勝負にならないか気になる所です。
そんな中、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は「OCN モバイル ONE」のユーザー(プリペイドタイプを除く)が無料で使える公衆無線LAN接続サービスの提供を開始しています。
全国の空港や駅、カフェなどで使えるもので、既に2015年から提供していたトライアルサービスを正式サービス化したとのこと。
また、2016年7月15日からWi-Fiスポットの数を約82,000ヵ所に増やすようです。元は約40,000ヵ所だったので倍増ですね。
このサービスは利用登録が必要ですが、登録してしまえば利用可能なエリアで自由に使えます。
公衆無線LAN接続サービスをメインの通信サービスと一緒に提供するMVNOはいくつかあります。
これまでメインではなくオプションとして見られていたサービスですが、シェアトップの「OCN モバイル ONE」が提供するサービスなだけに今後他のMVNOがどう出るか気になります。
最近は大手キャリアのような値引きありの2年縛りが出てきています。
この中でどのMVNOが次の施策を打ってくるのか。気になる所です。
それでは ごきげんよう
source:
NTTコミュニケーションズ
Wi-Fiスポット – OCN モバイル ONE – | OCN モバイル ONE
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 音声SIMの2GBで780円「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」が現れた - 2021/03/01
- BIGLOBEモバイルの「3ギガプラン+エンタメフリー・オプション」が月額1,480円に - 2021/02/26
- ソフトバンクの4G/5G共通「データ通信専用50GBプラン」 - 2021/02/25