ごきげんよう
気がついたら体に付いてしまった贅肉。気になりませんか?
最近はぽっちゃりブームということでふくよかな女性や男性に人気があるようですが、心筋梗塞などにならないよう運動して注意したい所ですよね。
また、幸せになると太りやすくなるらしいので幸せ太りに困っている方々も居るかもしれません。
飽食の時代。なんでも手に入り、カロリーも過多になりやすい状況を変えられないものでしょうか。
ごきげんよう 皆さんは習慣化を目指して始めたことってありますか。 私は早寝早起きを習慣化しようとしてます。 しかし、早寝は...
そういえば、三日坊主を防止して色々やるためのアプリもありましたね。現在はA10 Lab株式会社がやっているようです。
これでダイエットする人も中には居るかもしれません。
そんな中、特定非営利活動法人 メタボランティアがCharity Diet(チャリティー・ダイエット)というスマホアプリを発表しています。
対応OSは分かりませんが、運動の消費カロリーを専用のアプリに取り込むだけで社会貢献活動に寄付できるというもの。
パートナーアプリと連携させることが出来るようで、消費カロリーを寄付に変換出来ます。
利用は無料で参加団体への寄付は協賛各社の協力にて行うようですが「特別協賛」を除けば協賛枠は準備中のようです。
「2017年春よりテストサービス開始」とあるので今後動き出すのでしょう。
NPOなので継続的な試みとして続けられるのか気になりますが、協賛次第といった所でしょうか。
それでは ごきげんよう
source:
チャリティー・アプリ「Charity Diet」|メタボランティア
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10 - 2020/12/31
- ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始へ - 2020/12/30
- ワイモバイルが新料金プランで5Gサービスを提供開始へ - 2020/12/29