ごきげんよう
今回は、ステーキハウス88でサイドテンダーロインステーキ200gを食べてみたので残しておく。
1. サイドテンダーロインステーキとは
サイドなテンダーロインです。
お店のメニュー説明では特上テンダーロインステーキのサイドのお肉を使用しているとのこと。
ちょうどメニューに出ていたので注文してみました。
おすすめの焼き加減であるミディアムレアで。
ごきげんよう 今回は、ステーキハウス88でテンダーロインステーキ XLサイズ400gを食べてみた。 1. ステーキハウス88とは ステー...
因みに、サイドじゃないテンダーロインステーキはこちらをどうぞ。
2. 実際に食べてみた
スープとサラダの後に、いつもの通りにお肉を迎えましょう。
サイドのためなのか、通常よりも細長いお肉になっています。
最初から切れ目あり。ナイフで切ろうとすると細かく切れます。細切れです。
なので、ザクッとカットしてステーキ断面が見たいなら通常のテンダーロインステーキが良いと思います。
さて、一口食べてみますと柔らかいです。噛みごたえがあるってほどじゃないですね。
その柔らかい食感を楽しむのがこのステーキのようです。
3. 最後に
今回は、ステーキハウス88でサイドテンダーロインステーキ200gを食べてみたので残してみました。
サイドなテンダーロインはやはりサイドらしいお味でした。
ザクッと食べた気になりたいなら通常のテンダーロインステーキが良いです。
通常が飽きたときにちょっと食べてみてはいかがでしょうか。柔らかい。
それでは ごきげんよう
source:
【公式】ステーキハウス88グループ/沖縄全店のご案内
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10 - 2020/12/31
- ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始へ - 2020/12/30
- ワイモバイルが新料金プランで5Gサービスを提供開始へ - 2020/12/29