ごきげんよう
2020年もあと少しとなった大晦日ですがいかがお過ごしでしょうか。
年末ということで毎年恒例。
2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10をまとめてみたいと思います。
目次
- 1. 2020年の雑感
- 2. アクセスが多かった記事ベスト10
- 第10位 ウィルキンソン タンサン グレープフルーツを飲んでみた
- 第9位 Evernoteで家計簿を作って支出を確認できるようにしてみた
- 第8位 このブログの記事画像がグルメノートに無断転載されたので残しておく
- 第7位 GALAXY Note II(SC-02E)をAndroid 6.0.1 Marshmallow(CM13)にしてみたのでメモを残しておく
- 第6位 3回も検針でミスされたのでニチガスにするの賛成しない件について話したい
- 第5位 LinuxでGoogleドライブを使えるようにしてみたのでメモ残しておく
- 第4位 使わなくなったスマホケース それリサイクル出来ますよ
- 第3位 SMART ICOCAの退会(払いもどし)をしてみたので注意すべきことをまとめておく
- 第2位 皿とレンジがあれば良い スライスチーズでおつまみクッキング
- 第1位 イオンスクエアメンバーIDがロックしたのでカスタマーサービスに電話して対処してみた
- 3. 最後に
1. 2020年の雑感
今年のはじめは「東京オリンピックがある」という全体的に良い空気感でしたが、寒さが去るころには新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の存在感が国内で大きくなっていました。
オリンピックの延期も決まり、そこからの緊急事態宣言や布マスク配布、一律10万円の現金給付など色々ありました。
夏頃に始まった「Go To トラベル」は年末に続く今日このごろまで話題に上がり、新型コロナウイルスの感染が広がれば除外という形で進んできました。
そして、この記事を書いている時点で来年1月11日まで「Go To トラベル」は全国一斉に一時停止となりました。
なんでしょう。新型コロナウイルスと一緒に歩んだ2020年ですね。困っちゃう。
人々の生活を変えた先、来年は何が待ち受けているのでしょうか。
2. アクセスが多かった記事ベスト10
アクセスが多かった記事ベスト10を記載します。
集計期間は2019/12/31~2020/12/30になります。
第10位 ウィルキンソン タンサン グレープフルーツを飲んでみた
まさかのランクイン。飲料系の記事って読まれるんですね。
ウィルキンソン タンサンはちょくちょく飲みます。
どこかの炭酸水っぽい高果糖液糖を入れた飲料とは違いますよ。
無糖の炭酸水ならこちらをおすすめします。
第9位 Evernoteで家計簿を作って支出を確認できるようにしてみた
5年ぐらい前に書いた家計簿的な記事が今更ランクイン。
色々あった年なのでお金について考える機会もあったのではないでしょうか。
当時公式(EvernoteのFacebookアカウント)がシェアしてくれた記憶があります。懐かしい。
第8位 このブログの記事画像がグルメノートに無断転載されたので残しておく
なぜランクインしたか私は知らんよ。書いたからとしか言えないよ。
今年はNAVERまとめでもありました。変わりませんね。
第7位 GALAXY Note II(SC-02E)をAndroid 6.0.1 Marshmallow(CM13)にしてみたのでメモを残しておく
去年の6位から順位が下がりましたが、まだ読まれるんですね。
もう言うことがなくなってきた。どうしよう状態。
第6位 3回も検針でミスされたのでニチガスにするの賛成しない件について話したい
まさかのランクイン。
既に私はこの地域に居ないので知らないんですけど読まれているということはそういうことでしょう。
「この記事が読まれた方々の役に立てばと思う。」は本当に思います。
第5位 LinuxでGoogleドライブを使えるようにしてみたのでメモ残しておく
本当に根強い人気。
去年の8位から順位を上げてきました。上がるんだ。
2015年からの連続入り。
第4位 使わなくなったスマホケース それリサイクル出来ますよ
スマホケースをリサイクルしたい欲求でもあったんでしょうか。
最近の動向は見てないんで今でも行われているかはわかりません。
第3位 SMART ICOCAの退会(払いもどし)をしてみたので注意すべきことをまとめておく
去年から順位を下げましたが、人気ですね。退会(払いもどし)なんですけどね。
「モバイルICOCA(仮称)」の話も出ていますから、今後移行していくかもしれませんね。
第2位 皿とレンジがあれば良い スライスチーズでおつまみクッキング
今年の新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛をする皆さん。ネットの海でおつまみを探したのかもしれません。
去年の9位から一気に順位を上げてきました。凄い。
今年も書いた本人がびっくりです。どういうことでしょう。
第1位 イオンスクエアメンバーIDがロックしたのでカスタマーサービスに電話して対処してみた
去年の5位から順位を上げてきました。なんてこった。
今年はイオンウォレットが502のエラーになったり、多分システム面を変えたのか繋がりにくくなったりと色々あった年でした。
スペックを低く見積もった影響なのかわかりませんが、現場も大変でしょう。
あと、セキュリティ周りはちょっと扱いにくくなった気がする。どこかで事件が起きないか心配。
3. 最後に
少し前に書いた記事ばかりが読まれているのはなんとも言えませんが、その時が来たら読まれるのでしょう。
今年書いた記事が出てこなかったのは残念。
去年ランクインしたけど今年入らなかった記事というのが11位以降に多くて同じ記事は長く読まれるのだなと思いました。
来年も無理せず新しい記事を書いていきたいと思います。
それでは皆様。良い年をお迎えください。
それでは ごきげんよう