総務省の携帯電話ポータルサイトが情報量あるのでおすすめできそう

Phone

ごきげんよう

今回は、総務省の携帯電話ポータルサイトが情報量あるのでおすすめできそうなのでちょっと見て考えてみたい。

1. 総務省の携帯電話ポータルサイト

総務省は2020年12月21日に携帯電話の契約、料金見直しのための携帯電話ポータルサイト(暫定版)を公開しています。

目次は9まで、「今の料金プランは本当にあなたに合っていますか?」から始まり、番号そのままの乗り換えや中古端末、「格安スマホ」や「格安SIM」についてと携帯電話の契約周りは一通り書いてあります。
いい感じのお仕事をしてくれましたありがとうございます。

情報量が多いので、時間が空いたときにちょっとずつ読んでいくのが良いと思います。
そして、いらすとや。

とりあえず、いくつかページを読みましたが、

大手キャリアのサブブランド(ahamo、UQmobileやY!mobile)は、MNOブランドであって「格安スマホ」と呼ばれるMVNOブランドとは異なると書いてあります。
はい、違うものだと思っていますが、家電量販店で大手キャリアのサブブランドが「格安スマホ」を全面に出してたのを過去(数年前です)に見たことがあるのではっきりさせておいた方が良いかなという状態です。
まあ、「格安スマホ」という言葉が既に曖昧ではありますが出どころを考慮すればMVNO側のサービスにひも付きます。

トップページにある

実は、大手携帯会社4社のサービスを利用する方のうち、40%以上の方が月当たり20GB以上※の料金プランを契約していますが、実際に20GB以上を使っている方は約10%しかいないんです。

はグッときますね。
これ消費者庁からの情報提供でもあったやつですね。提供元が他の情報も含めてまとめた感じです。

2GB以下が半分くらいてなかなか消費してないですね。
家なら固定回線もあるでしょうから少なくて済みます。
私も月そのぐらいなのでMVNOのサービスを利用してます。定額プランですけど段階性プランも気になりますね。

長々としていて読みにくいって場合は「今の料金プランは本当にあなたに合っていますか?」だけでも読んでみると良いかと。

「STEP2 自分に合った料金プランの選び方をご存じですか?」の「(2) なぜ料金は複雑なの?」は最近の状況を見るに知っておいたほうが良い内容です。

source:
総務省|携帯電話ポータルサイト|1 今の料金プランは本当にあなたに合っていますか?

「使わなかった月は勝手に割引」といった料金プランを利用して安心感を得るより、そもそも普段使うデータ通信量や通話時間(ざっくり)確認した上でMNOブランドやMVNOブランドの料金プランを見て自分に合ったプランを探したほうが良いですよ。
勝手に割引された後の金額よりも安い金額で使えたりします。

大手キャリアに色々言って規制をしてユーザーが移動しやすくするってのも大切ですが、そもそものユーザーが色々な情報を知って賢くならないといけないという現状ですね。

2. 最後に

今回は、総務省の携帯電話ポータルサイトが情報量あるのでおすすめできそうなのでちょっと見て考えてみた。
携帯電話の料金プランは一度決めるとしばらく使うものです。しかも一度決めれば勝手に固定費として出ていきます。
既存の状態(習慣)を変えるのは大変ですが、それに見合った新しいなにかが手に入ります。

それでは ごきげんよう

source:
総務省|携帯電話ポータルサイト

RSS/feedlyはこちら

follow us in feedly


にほんブログ村読者登録はこちら

あすへん! 〜薙月の明日への変化〜 - にほんブログ村

Twitterアカウントはこちら