ごきげんよう
今回は、シルミチュー霊場に行ってみたので残しておきます。
1. シルミチュー霊場に行ってみた
沖縄県うるま市の海中道路を渡った先の浜比嘉島の南にあります。島の中でも一番奥に位置します。
わかりにくいのでナビを使いましょう。浜比嘉島の集落あたりは道が狭いので注意です。
シルミチュー霊場の手前に車が止められる場所があります。シルミチュー公園だそう。
こちらに停めましょう。私有地のところには停められない。
シルミチューの浜。いい感じのところ。
写真写りも良いですね。
さて、本題に戻りましょう。
ここから少し道を歩き、薄暗い方向へと進みます。
そこには、木と鳥居と石段があります。
有形民俗文化財です。
階段は108段の石段。意外と急です。登る時、降りる時に気をつけましょう。
洞窟内に子宝に恵まれると言われる霊石があります。
階段途中から見た景色です。ここは何処だろう。どこか別の場所に迷い込んだ感じがします。
2. 最後に
今回は、シルミチュー霊場に行ってみたので残してみました。
沖縄中部、海中道路や他の島に観光に来た際に訪れてみましょう。
因みに明るい時間帯に訪れたほうが良いです。
それでは ごきげんよう
The following two tabs change content below.


薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- BIGLOBEモバイルの「3ギガプラン+エンタメフリー・オプション」が月額1,480円に - 2021/02/26
- ソフトバンクの4G/5G共通「データ通信専用50GBプラン」 - 2021/02/25
- ソフトバンクから最大3GBまでの段階制プラン ミニフィットプラン+ - 2021/02/23