ごきげんよう
皆さん快適なネットライフを送ることができていますか。
最近はWiMAX2+が直近3日間で3GB以上通信すると制限されたり、突然の仕様変更があります。
家用にモバイルルータを使っていた人たちはどうしようかと悩んでいるかもしれません。
モバイル通信(LTE/3G通信)であれば「Opera Max」というもので通信量を削減することができました。
しかし、あくまでもモバイル通信のみ適用。
Wi-Fi周りの通信量削減が出来ない事が問題でした。
Wi-Fiはもはや通信し放題なんてものでは無くなってしまったのかもしれません。
そんな中、ブラウザで知られるOpera SoftwareがWi-Fi対応の新しい「Opera Max」を公開しています。
これまでのモバイル通信の通信量削減オン・オフに加えて今回Wi-Fiの通信量削減オン・オフが行えます。
2つは独立して設定出来るので、あえてWi-Fi通信だけ制限することも可能。
このアプリは日本でも公開されており、「Opera Max – Data management」という名前になっています。
従来のアプリは「Opera Max – データマネージャ」として確認可能。
人によっては固定回線を引かずに、モバイルルータを家用として使用している方も居るのではないでしょうか。
しかし、最近の3日間何GBといった制限にあっていてはストレスも溜まります。
Wi-Fiを含めて通信量削減をしたいと思っている方は今回のアプリを使ってみては如何でしょうか。
それでは ごきげんよう
source:
Wi-Fi でも Opera Max – Opera Japan
Opera Max – Data management – Google Play の Android アプリ
薙月 桜華(Kaduki Ouka)

最新記事 by 薙月 桜華(Kaduki Ouka) (全て見る)
- 沖縄県沖縄市にあるパヤオ直売店で海鮮丼を食べてみた - 2021/02/15
- 明治 TANPACT カフェラテを飲んでみた - 2021/02/12
- mineoの新料金プラン「マイピタ」で3キャリア料金が統合される - 2021/02/11